床ずれ DE 原因 [床ずれ予防]

  床ずれの原因

早めのケアのためには、まず床ずれの原因をよく知ることが大切です。

●床ずれの直接原因

寝ていると、骨が寝具と接する部分に体重が集中します。自力で体位変換ができないと、この圧迫が長時間続いたままになります。その結果、毛細血管が押しつぶされて血が通わなくなり、皮膚組織が壊死して床ずれになってしまうのです。つまり床ずれは長時間の圧迫が原因で発生します。

●毛細血管内圧 

0202-10.gif圧迫する力が毛細血管内圧(32mmHg)を超え、一定の時間(2時間)が経過するとその部位の血行がとだえ、組織が破壊されて床ずれが発生すると言われています。







●間接的な原因

圧迫以外にも、さまざまな要因が重なって床ずれの発生しやすい状況を生み出します。

0201-10.gif

◆ズレや摩擦
背上げ時や車いすへの移乗動作の際、また、シーツや衣類のしわなども原因になります。
◆皮膚のムレ
失禁や発汗、おむつなどによる湿潤。
◆栄養不良
皮膚組織の耐久性の低下や痩せ過ぎ。
◆症状の自覚がない
加齢による知覚レベルの低下。
◆介護力不足
介護負担による寝かせきり。

●特に床ずれの発生しやすい身体の部位。

0203-11.gif

床ずれは、骨の出ているところ(骨突出部位)におこりやすくなります。特に「仙骨部」は、体重の約44%という高い圧力が加わり、床ずれ発生の危険が最も高い部位です。

[ひらめき]健康管理になくてはならないミネラル「島西神水」
25%OFFキャンペーンです!怪しいキャンペーンではございません!

通販最安値!¥4,200→¥3,150

off.jpg⇒ こちらをクリックして下さい

botann.JPG

サポーターなら、シグマックスダイレクト


日常生活用からスポーツ用まで、豊富なサポーターを品揃え

   index_sample01.jpg crstty_lggr_ondemand01.jpg index02.jpga1_s.jpg

画像(2).JPG

yamaguchi_1.jpg     Twitter「つぶやく」ボタン 
タグ:床ずれ 原因
nice!(378)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 378

コメント 9

モーモー

niceありがとうございます
 介護支援専門員  高齢者社会には  欠かせませんね(@。@)
by モーモー (2010-06-08 07:59) 

悠実

nice!ありがとうございました。

最近は、褥瘡予防用マット等の便利なレンタル物品もありますが、この様な大原則を知っていて使用するのと知らずに闇雲に使うのでは、意味合いが全く変わるので大切な事ですね。
by 悠実 (2010-06-08 11:31) 

MIKE

(皮膚組織の)「壊死」と、こうして教わって、改めて
ゾっとしました;でも、そういう事なんですものね・・
by MIKE (2010-06-08 12:07) 

utinah

はじめまして、niceありがとうございます。そろそろ人事ではなくなってきました「じょくそう」解り易い解説ありがとうございました。
by utinah (2010-06-08 12:43) 

ちあこさん

訪問&ナイスありがとうございました。お仕事頑張ってくださいね。我が家のダンナは介護士です
by ちあこさん (2010-06-08 14:52) 

chi-cyan

ご訪問・nice!ありがとうございます。
両親4人介護しているので、とても参考になります。

by chi-cyan (2010-06-08 17:47) 

ふくちょ〜

床ずれは辛いですよね。
まずしっかりと理解することが大事なんですね。
by ふくちょ〜 (2010-06-08 20:25) 

はぎぃ

床ずれを防ぐのは、永遠の課題かも知れませんね。
by はぎぃ (2010-06-08 22:17) 

吉之輔

こんにちは、ご訪問&ナイス有難う、今後とも宜しく。
by 吉之輔 (2010-06-09 11:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。