便座の種類 DE 特徴 [排泄]

  便座の種類 DE 特徴です!

各便座の特徴と注意点をピックアップしました。

ご自宅のトイレ環境、身体機能を考え選択して下さいね!

■ 和式トイレで立ち座りがたいへんな場合

和式トイレの立ち座りは負担が大きいため、洋式トイレに改修する必要があります。
改修工事ができない場合は和式トイレの上にかぶせて使用する据置式の腰掛便座を利用します。

caution.gif 注意点
使用する時の姿勢が反対向きになるので、扉とのスペースに配慮が必要。
また便器の内側が汚れやすく掃除がしにくい。

0402.jpg  0403.jpg  0401.gif

■ ひざ関節の屈曲負担を軽くする場合

リウマチや関節痛で立ち座りに負担がある場合、便座を補高します。
便座の上に設置して利用します。座位姿勢の保持がしやすい、
やわらかな素材のソフトタイプもあります。

caution.gif 注意点
補高サイズによって様々な種類がありますが、
高さによっては便座が高過ぎて家族との共用が難しくなる場合があります。

0404.jpg  0405.jpg  0406.gif

■ 便座からの立ち座りが困難な場合

電動で便座が上下して立ち座りを補助します。洗浄便座の設置も可能で、
家族との共用もとくに問題ありません。

          0408.jpg  0407.jpg
             昇降便座(電動式)         設置した状態
    
■ 壁に手すりが取り付けられない場合

トイレの壁に手すりを設置する場所がなかったり、
賃貸住宅で取り付け工事ができない場合に利用します。

          0409.jpg  0410.jpg
            トイレ用手すり(洋式用)        設置した状態

■ お尻を拭く動作がたいへんな場合

お尻に手が届かなかったり、手指がうまく動かない場合に利用します。
手でボタン操作ができない場合の足踏み式タイプもあります。

          0411.jpg  0412.jpg
                洗浄便座           足踏みボタン操作

[ひらめき]健康管理になくてはならないミネラル「島西神水」
25%OFFキャンペーンです!怪しいキャンペーンではございません!

通販最安値!¥4,200→¥3,150

off.jpg⇒ こちらをクリックして下さい

botann.JPG

サポーターなら、シグマックスダイレクト


日常生活用からスポーツ用まで、豊富なサポーターを品揃え

   index_sample01.jpg crstty_lggr_ondemand01.jpg index02.jpga1_s.jpg

画像(2).JPG

yamaguchi_1.jpg     Twitter「つぶやく」ボタン 
タグ:便座 種類 特徴
nice!(341)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 341

コメント 15

ゆうのすけ

椎間板ヘルニアを やってしまった時 普段は邪魔だなと思ってた、何気ない手すりが、こんなにも頼りになると感謝!^^
by ゆうのすけ (2010-05-20 00:31) 

ten

おばあちゃんの家のトイレは
何年も前に和式トイレが据置タイプの洋式になってました。
へぇ~こんな便利なモンがあるんやと感心。
膝や股関節の悪い人にはいいすよ~。
by ten (2010-05-20 07:14) 

吉之輔

私も歳ですから間が根羽と思いますね。
ご訪問&ナイス有り難う。じゃまたね。
by 吉之輔 (2010-05-20 10:42) 

シラネアオイ

nice! ご訪問ありがとうございます。
by シラネアオイ (2010-05-20 13:08) 

マンチ軍団

昔、私が子供の頃は洋式無かったので
祖父&祖母が辛そうでしたので和式トイレの上に
かぶせて使用してました。

by マンチ軍団 (2010-05-20 16:18) 

chi-cyan

nice!ありがとうございました^^

我が家も、トイレを介護用にリフォームしたところです。
手すりをつけ、入り口のドアを引き戸にしました。
by chi-cyan (2010-05-20 17:06) 

dorobouhige

引き戸にして手すりを付けると使いやすいトイレになりますね!
皆さん介護用とかと思っている方が多いですが、
現在では、皆んなが使い易いということで、
バリアフリーではなく、ユニバーサルデザインなんて言葉を
使っていますよ!
by dorobouhige (2010-05-20 17:51) 

白ピクミン

こんな便利な便座があるとは・・・
知りませんでした・・・
ただただビックリするだけです・・・
by 白ピクミン (2010-05-20 18:05) 

ponnta1351

いつも情報をありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ 今は事なきを得ていますが 身につまされる問題です。
by ponnta1351 (2010-05-20 19:44) 

a-silk

昇降ベッドのように、昇降便座あったら、
母を介護していたとき、もっと楽でした。

腰の位置数センチで、立てる立てないが決まります。

by a-silk (2010-05-20 20:40) 

emi

こんばんは。ご訪問ありがとうございました♪
by emi (2010-05-20 20:40) 

さる1号

ぎっくり腰でトイレに苦労しただけに今回の記事、特に見入ってしまいました。
自分の体が動かなくなって初めて、身につまされたのでしょうか、介護アイテムの機能について理解ができました。

by さる1号 (2010-05-20 20:41) 

しきみ

和式トイレの上に、据置式の腰掛便座を使用していました。
20年ほど前です・・・。
汲み取り式のトイレで床がタイルだったために、体が小さかった私が誤って滑り落ちかけて死に掛けたためです。
未だに、水洗とはいえ和式はトラウマです・・・。
by しきみ (2010-05-20 21:08) 

まめ助の母

かぶせて使うトイレ…
遭遇したことありますが
確かにお掃除しにくそうですよね
お手軽ではありますけれど…
暖房便座の機能がつけばいいのに…と思いました…
やっと腰掛けた便座がヒヤッとするのは
出る物も止まっちゃうのでは?と…
あ、スキーに行って泊まった民宿での感想です
冬は便座カバー必須だと思います(^_^)

私も仕事柄、住設関係あちこちでチェックする事が
習慣になってます〜
by まめ助の母 (2010-05-20 21:16) 

bamboosora

壁に手すりが設置できない場合のトイレ用もあるんですね。
いろいろ参考になります。(わかりやすいし。)
by bamboosora (2010-05-21 09:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トイレ DE 排泄居室 DE 排泄 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。